忍者ブログ
甘くてふわふわな綿菓子みたいに可愛くて幸せな気持になれるものを目指してハンドメイド中。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かわゆい麻糸たち


先日買ったよとご報告してた糸たち。
ストレス発散がてらレビュー用試し編みをしてみましたよ★(最近編み物時間が少ない)

写真はこの糸→麻糸(リネン)の持つ素朴でナチュラルな質感とアクリル糸をうまくブレンド。麻糸だけを片染め...

かぎ針は4〜5号針って書いてあったけど、糸の感じからして、
5号でもきつめな感じがしたので6号針で編みあみ。
しっかり縒ってあるので全く糸割れしません。
見た感じ私が思ってたより少し固めな印象。
あと、白のアクリル毛糸が、ふんわり感を出すので、冬毛糸でも使えそう。
…というか、そもそもコレは夏毛糸なのかな…
麻混だから勝手にそう思ってたけど(^_^;

編んでみてもやっぱり一番のお気に入りはオリーブグリーン。
アクリル毛糸の白と色の差が大きいと、何ていうのかしら…
2色の糸より合わせてあるやつ…モク糸??
赤白の糸だと思うとそれはそれでカワユイのですが、
綺麗さでいくとオリーブが一番。
ネイビーは単体で編んだものを見ると一瞬グレーかなと思う様な感じです。
くすんでるからかな…?


一緒に買ったZAKKAストリーお散歩その1小物♪リネン(一番上)と並べてみました。
こうやってみると、同じくらいだと思ってたけど、若干ZAKKAストーリーの方が細いのかな?
まぁ微々たる差ですけど。

微々たる差といえば、毛糸ZAKKAストアーズさん…
ZAKKAストリーお散歩その1小物♪リネン…ストリーってなってますけど…Σ( ̄□ ̄;
ページ内の他のとこはちゃんとストーリーってなってるのに、
商品名だけ何故間違えてるんすか(; ̄Д ̄)(笑)

まぁ、今の今まで気がつかなかったし、別に支障もないしいっか…


で、そのストリーも編んでみました(笑)
6号針でするする〜さくさく〜っと1玉…
マルシェバッグの底で1玉使いました。(直径約18cm)
うん…ちょっと少ないかも★
模様編みするし5玉でバッグできるかな…(でも10玉買ってる)

コクヨさんの麻ひもより断然柔らかくて、毛糸の様なのでストレスフリー(笑)
良い感じにツヤがあるのでとってもお気に入り。

コクヨの麻ひもバッグみたいにカッチリはしないけど、
手触りのイイしなやかバッグになりそうです♪
アクセントカラーで何色使おうかな…

拍手[2回]

PR

Comment Thanks☆

Name
Title
E-mail
URL
Pass

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

ブログ内検索

プロフィール


欲しい物がなかなか売ってない!
なら作っちゃえ!と作り始めました。
まだまだ日々修行。
基本は自分の欲しい物、
あとはリクエストされたものにも
挑戦していきたいです☆
*編み歴*
かぎ針:2008/9〜
棒針:2009/9〜
アフガン編み:2009/10〜

今までの作品たち


Name:miu
Hobby:何か創り出す事

ボソッとつぶやく

カレンダー

新着コメント

リンク

気になるお店

【】は私がお店でチェックするものです☆

楽天情報

完全に楽天のまわし者です(笑)


参考書

本をクリックすると私のレビューが読めます。

来訪者数

× CLOSE

Copyright © Cotton Candy Color : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]