
いやっっほー!!待ってました!本日届きました!
待ちきれず本屋で立ち読みしたのは内緒です(え)
りょうさんのシリーズは毎度作品はもちろん写真が凄く好き。
作る側としてはもちょっとココ見せてよ!って言う部分も
無いと言っては嘘になるけど…
でもそんな事、いいや、ってなるくらい本として好き。
それに、まぁ、いつも指定糸とかレシピ通りとかに編まないし…(編めないの間違い)
雰囲気が分かれば問題無☆
ファブリックに続き今度は糸のプロデュース。
ステキですりょうさん(笑)
ただ、高いよぅ(ノ_<。)
ボンボンとかステッチ用とかにリュバン全色欲しいけど…
部分使いならいけるか(ぶつぶつぶつ)
で、さっそくループボンボン(勝手に命名)作ってみた。
指定糸はリボンヤーンと他の糸を引き揃えてたんですけど、
別にリボンヤーンじゃなくても好きなの引き揃えでいいんじゃ?と
以前余り糸を指編みシュシュ用に引き揃えてお玉さんにしてるのがあったので、
試しにそれで作ってみたのがコレ☆

白のもこもこ+モヘアライク+段染めモヘア
どれくらいループで残してイイのかイマイチ解らず、
コレは薬指1本で押さえた長さになってます。(解りにくっ)
最後の段一部レースをギャザー寄せて縫い付けるのが面倒で一緒に編み付けてみました、
で、ループも最後ちょと不揃いに長めに出して、糸端長いまま残してみました。
ふてぶてしい顔してますが、元々です☆
全然怒ってません、むしろ可愛いのができて
テンションあげあげ(違)
まだ、ヘアゴムにするのか、
コサージュにするのか決めてないのでピン通して
無理矢理留めてみた状態w
これは、載ってたイヤマフも絶対可愛いと確信。
作りますとも〜!!
色々引き揃えますともー!
ヘアゴム用にちょっと小さめに別の糸でも作ってみました。
これ、指編みシュシュに引き続き量産の可能性大w
普通に使いにくかった一癖ある糸が、ループで並ぶと
素直でカワイコちゃんに大変身☆
(ついにおかしくなったと思われるw)
で、最初のは指1本分の長さのループでしたが、
2個目は2本分で少し長めにしたら
ちょうどよさげ。
糸の種類とかどういう感じにしたいかにもよるけど、
短いとちょっと詰まった感じになるし善し悪し。
←もう一回り小さいのも続けて作ってしまいました(笑)
簡単可愛いからなんかに付けて人にあげるのにちょうど良い☆
そういえば前
リング編みでコサージュ作ったけど、
今回の方が土台に引き抜くししっかりする。
ので、この作り方応用で、またお華コサージュ作りなおそぉっと☆
[4回]
PR