忍者ブログ
甘くてふわふわな綿菓子みたいに可愛くて幸せな気持になれるものを目指してハンドメイド中。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダブルフックアフガンde湯たんぽカバー


極太糸なんですぐ出来ますね(笑)
雑貨アクリル1玉と100円毛糸2玉弱使用。
ダブルフックアフガン針8号でひたすらプレーン編みです(笑)
往きの糸の引き出し加減がなかなか通す糸によって違うので難しいです。
湯たんぽカバー編みながら、針の持ち方、糸の引き出し方研究してました。


スタンダード?なプレーン編みの編み地が一番スキです。
ファンシーヤーンを使う場合はプレーン編みが一番楽しいと思います。

作り方は言う程でもない気もしますが一応(^_^)
ダブルフックアフガンで筒状の物を作ります。
片側を綴じて、もう片方にフタ(+ボタンループorホール)を付けて
ボタンを縫い付けたら完成(笑)

かぎ針編みするよりも編み地が分厚いので
火傷する事はないと…思う(>_<)

ダブルフックアフガンで輪編みの仕方?的なのを
写真におさめてるので、次回乞うご期待(笑)

拍手[2回]

PR

Comment Thanks☆

無題

私が編んだのと形は、似てるけどやはり腕からセンスから
何もかもが違うゥ・・・ミィさんの売ってるのより可愛い!!
湯たんぽ入れかぁ。私も冬は、絶対湯たんぽ無いとダメです。

私のは、友人は、ワイン買ったときに温度が変わらないよう使うらしいので
この毛糸は、そゆのに向いてるようですね。買いすぎたので湯たんぽ入れ
残りの毛糸で編もうかな。この作品みたいなのは、無理だけれど(笑)

美姫乃さんへ

  • miu 〔管理人〕
  • 2009-11-12 02:11
編物の年月の違いですよ☆
来年当たりには私より素敵な物作られてると思います(笑)

私は残り少しなので、ボンボンにしてしまおうかなぁと。
だいぶ余ってらっしゃるならクッションカバーとかでも良さげですね☆
Name
Title
E-mail
URL
Pass

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

ブログ内検索

プロフィール


欲しい物がなかなか売ってない!
なら作っちゃえ!と作り始めました。
まだまだ日々修行。
基本は自分の欲しい物、
あとはリクエストされたものにも
挑戦していきたいです☆
*編み歴*
かぎ針:2008/9〜
棒針:2009/9〜
アフガン編み:2009/10〜

今までの作品たち


Name:miu
Hobby:何か創り出す事

ボソッとつぶやく

カレンダー

新着コメント

リンク

気になるお店

【】は私がお店でチェックするものです☆

楽天情報

完全に楽天のまわし者です(笑)


参考書

本をクリックすると私のレビューが読めます。

来訪者数

× CLOSE

Copyright © Cotton Candy Color : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]